パソコンやスマホで目が疲れます。自分もゲームなどやるので目が酷使されてます。
そんな時は以前ならぬるま湯でタオルを濡らして軽く絞ってから目に当てていました。これでも疲れはとれるんですが、せっかくなのでクレイを使います。
疲れ方にもよるんですが、ガーゼのようなものにクレイを包んで目に当てる、ただそれだけなので難しい事はしません。
精油を使ったり、オイルを使ったりする時もあるけれど基本的なことができないと応用も無理なので、ここはひとつクレイだけで行きたいと思います。
用意するものは、クレイ、ガーゼ(片目ずつ、または両目一気に覆える大きさ)、水道水またはミネラルウォーター(精製水や芳香蒸留水でも可)です。
基本さえ分かってくればこれに精油やオイルを入れるとまた違ってきます。まずはクレイだけでどれだけなのかを知ってもらう事が第一歩なので。
レシピとしても簡単です。
ホワイトクレイ 大さじ4杯
水 大さじ2杯
少し硬めに作ってガーゼに包みます。
その後目に当てて朝まで寝るか、のんびりとガーゼのクレイが乾燥し始めるまで放置して寝ころびます。
これだけです、簡単でしょ?
直接塗る事もできますが、皮膚が薄い部位でもあるのでガーゼなどに包むことをおすすめします。
ガーゼが無い時は女性であればお化粧のアイテムとして持ってると思うので、コットンに挟んで目に当てる事もできます。
最近はマツエクも多いですからね。